2011年8月
消費税の改正
震災の影響で延び延びになっていた、消費税の改正が行われました。5ヶ月ほど遅れたので、新しい法律の適用も5ヶ月ほどずれ込むようです。改正内容の詳しい説明については、専門のサイトに譲りますが、概して「取りっぱぐれをなくす」方向に改正されたような印象を受けます。法律の「合間」で、結構税金を節約できたりしていたのですが、その締め付けが厳しくなりました。おかげで経理の手間が3倍くらいになってしまう納税者も出てきます。元々消費税は消費者からの預かり金なので、仕方ないと言えば仕方ないのですが、取り立てを厳しくする以上、無駄な税金は1円も使わないよう、政治と行政には一層の努力をしてもらいたいものです。
府中商工まつり
大國魂神社では、府中商工まつりが行われました。普通(?)のお祭りでは、たこ焼き、焼きそば、お好み焼き等々、昔ながらの情緒ある屋台が境内にずらりと並びますが、商工まつりでは、市内の業者さんがそれぞれ工夫を凝らした屋台を出店します。会場では、豆汽車が走ったり、(私も長男と一緒に乗りました!)特設舞台で様々なイベントが催されたり、暑さを跳ね返すような大変な活気でした。今年は府中周辺の花火大会が全て中止になってしまったので、この夏一番のイベントだったのではないでしょうか。市民の皆さんも思いきり楽しまれたのではないかと思います。
8月27日、28日には、府中市各地の会場でよさこい祭が行われます。こちらも負けずに大いに盛り上がってほしいものです。
夏期休業のお知らせ
8月の税務
梅雨のようなお天気が続いていますが、8月になりました。今月の税務のご案内です。
8月10日 | |